聖火リレーの募集はいつから?ランナーの条件や5つの応募先はどこ!?聖火リレーのランナーの募集が開始されたようですが、5つの応募先はどこになり、ランナーの条件などはあるのでしょうか!?気になった点を調査・まとめました!!
聖火リレーの募集はいつから?

2020年東京オリンピックの聖火リレーのランナーの募集が始まると6月1日に大会組織委員会より発表がありました。
特に気になる点は、いつから応募できるのかというところですよね!!
最も早いところでは、2019年6月17日から募集を開始するそうで、応募できるチャンスは、1人最大5回までとなっています。
次では、応募先はどこになるのかをしっかりと見ていきたいと思います★
聖火リレー5つの応募先はどこ!?

聖火リレーのランナーになるためには応募する必要があるのですが、1人で応募できるチャンスは最大5回までで、5つの応募先に1人各1回ずつ応募できるというものです。
聖火リレーのスポンサー企業4社と各都道府県に応募することができるんですね★
5つの応募先はこちら!
~スポンサー企業4社~
- 日本コカ・コーラ株式会社/募集開始日:2019年6月17日(月)
- トヨタ自動車株式会社/募集開始日:2019年6月24日(月)
- 日本生命(日本生命保険相互会社)/募集開始日:2019年6月24日(月)
- NTT(日本電信電話株式会社)/募集開始日:2019年6月24日(月)
~各都道府県~
- 各都道府県の実行委員会/募集開始日:2019年7月1日(月)
※各都道府県の実行委員会には、重複応募できないそうです。
例えば…現在東京都に在住していて東京都と地元である富山県の両方に応募するのは不可ということです。どこの都道府県の実行委員会に応募するか、しっかりと検討してから応募したものですね✨
募集の締め切りは、スポンサー企業4社と各都道府県の実行委員会ともに2019年8月31日(土)までです。
聖火ランナーは、今年の12月以降に順次決定していくそうです!
■関連リンク
聖火リレーの詳細ルートはどこで何日間走る?SNS映えを狙っているって本当?
聖火リレーのランナーの条件はあるの?

聖火リレーのランナーになるためには、応募しないとダメだということが分かりましたが、ランナーの条件はあるのでしょうか!?
聖火ランナーになれるのは、約1万人の方だそうです。この人数は応募者やアスリートを含めての人数なんだとか!
聖火ランナー応募条件
- 来年の春(2020年)に中学1年生になる方
- 性別・国籍は問わない
- 走りたいルートの都道府県にゆかりがあればOK
- 私的な宣伝やPRは不可
ということです。
2020年の春に中学校1年生以上ということですから、2008年4月1日以前に生まれた人が対象ということになりますね!
中学校1年生以上で性別・国籍問わずということであれば、かなりの方が走ることができるのではないかと思いますが、その分、倍率がものすごいことになりそうですねー。
ネットの声
ネットの声はどうでしょうか!見ていきましょう★
聖火リレー豊中市んとき休みや!
応募するでー! pic.twitter.com/5HrTVbpfzK— MAV (@Masayukix02) 2019年6月1日
再掲⚠️
東京五輪 聖火リレーランナーについて聖火リレーへの応募は、各応募先に1回ずつ最大5回可能。
2008年4月1日以前生まれの方。
走行希望場所にゆかりのある方。
国籍、性別は問わず。
PRや政治的・宗教的なメッセージはNG🙅♀️2019年6月17日以降、順次募集が始まるそうです! pic.twitter.com/65ZG4tLRPt
— 福田典子 (@norikofukuda212) 2019年6月1日
【東京2020 オリンピック聖火リレー、県内ルートの概要等が発表!】
来年3/26から7/24まで行われる聖火リレー。長野県内は4/2と4/3に実施予定。ルートの概要が明らかになりました。軽井沢・佐久市でも聖火リレーが行われます🎊😊🎊。
聖火ランナーの募集期間は7/1から8/31迄。
いよいよですね✨ pic.twitter.com/6xEuOLL76g— 竹花みゆき (@miyuki_takehana) 2019年6月1日
聖火リレー決定
走りたい‼️
応募したい‼️ pic.twitter.com/refOkjWaiQ— 🏀ネオフェニックスLOVE🏀 (@2018marinos) 2019年6月1日
#聖火リレー のルートはどれだけ日本が復興に向けて頑張っているかを見てもらうために被災地も含まれているんだよね。それなら被災地復興に向けて日本国中の人たちを励ましてきたご当地キャラさん達が参加しても良いのでは。キャラさん達のサポートも復興の大きな力になってきたはず。#聖火ランナー
— pyon (@felixpyon) 2019年6月3日
楽しみにしている方が本当に多いですよね✨
ご当地ゆるキャラである熊本県のくまモンが、人間ではないことを理由に聖火ランナーを断られたということもあり、ゆるキャラも復興に協力してきた部分があるのだから、ランナーになってもいいのではないかという意見もありました!
まとめ
聖火リレーの募集はいつからで、ランナーの条件や5つの応募先はどこなのか気になった点を調査・まとめました。
一番早いことろで、スポンサー企業の日本コカ・コーラ株式会社が6月17日(月)から開始するということで、こちらも楽しみですね!
■関連リンク