ジョブチューン・日清公式アレンジレシピ4つは何?TBSで6月15日放送のバラエティ番組『ジョブチューン』では、日清食品の公式アレンジメニュー4つを紹介していました。手軽に食べることができるインスタント食品を手軽にアレンジできたら新しい発見がある!?そんな公式レシピ4つをまとめました。
目次
ジョブチューン・日清公式アレンジレシピ4つは何?
日清食品の公式アレンジレシピがあるとのことで、日清食品の社員さんが新しいアレンジレシピを公開していたので、まとめました。
では、それぞれ見ていきましょう!
ジョブチューン・日清公式アレンジレシピ1つ目
まずは1つ目・カップヌードル(レギュラー)
材料:カップヌードル(レギュラー)+酢+醤油=酸辣湯麵カップヌードル!?
作り方:お湯を入れて出来上がったカップヌードル(レギュラー味)に酢(小さじ1)とラー油(適量)で酸辣湯麵風の味わいになるそう。
スタジオでの結果:本当に酸辣湯麵だ!と結構好評のようでした。
酸辣湯麵を試したい場合はこちらをクリック▼
ジョブチューン・日清公式アレンジレシピ2つ目
2つ目・チキンラーメン(袋入り)+トマトジュース=イタリアン風チキンラーメン!?
次は2つ目のチキンラーメンです。これは袋に入っているタイプのものを使用していました。
材料:チキンラーメン(袋入り)、トマトジュース90㏄、水360㏄、粉チーズ適量
作り方:まずはトマトジュースと水を入れて沸騰させ、そこにチキンラーメン入れて2分間煮ます。
どんぶりに移して、上から粉チーズと、さらに少し残しておいた茹でていないチキンラーメンをチーズと一緒にトッピングで完成。
スタジオでの結果:後からのせたチキンラーメンの食感が新しい。トマトに負けないとのこと。
イタリアン風チキンラーメンを試したい場合はこちらをクリック▼
ジョブチューン・日清公式アレンジレシピ3つ目
3つ目・どん兵衛(うどん)+バター+あらびきペッパー=レンチン洋風どん兵衛!?
材料:どん兵衛(うどん)+バター+あらびきペッパー
作り方:まず、どん兵衛(うどん)に通常通りお湯を入れて、それをすぐに耐熱容器のどんぶりなどに移してラップをし、レンジで500wで3分加熱するというもの。
火傷に気を付けましょう!
加熱後は、そのまま食べてもおいしいけれど、ここにバターとあらびきペッパーを加えることで一気に洋風に味変わりするそうです!
スタジオでの結果:レンジで加熱したことで、まるで生麺だとスタジオでは大好評。これすごいおいしい。
洋風どん兵衛を試したい場合はこちらをクリック▼
ジョブチューン・日清公式アレンジレシピ4つ目
4つ目・焼きそばU.F.O+マヨネーズ+わさび=背徳感マシマシU.F.O!?
ちょっとアレンジで足すことで、背徳感が増すんだとレシピ考案者の関雅之さんは語ります。背徳感…悪いと思いながら食べたいアレですね。。
材料:焼きそばU.F.O+マヨネーズ+わさび(チューブ)
作り方:手順通りに完成させた焼きそばU.F.Oに、マヨネーズを躊躇なくかけることで完成。チューブのわさびは好みで入れると爽やかに。
スタジオでの結果:マヨネーズの味しかしないと思ったが、そんなことない。混ざっておいしい。
背徳感マシマシU.F.Oを試したい場合はこちらをクリック▼
ジョブチューン・日清公式アレンジレシピ4つは何? まとめ
TBSで6月15日放送のバラエティ番組『ジョブチューン』では、日清食品の公式アレンジメニュー4つを紹介していました。手軽に食べることができるインスタント食品を手軽にアレンジできたら新しい発見がある!?かと思い、アレンジレシピ4つの内容をまとめました。
どれもおいしいとスタジオでは好評のようでしたが、3つ目のどん兵衛が一番評価が高かったようです!
ちょっと気分転換したいときにチャレンジしてもいいですね★